豊橋の金券ショップフリーチケットの金券ショップ流節約術 

名鉄豊橋-名古屋特割きっぷの裏ワザで節約術 | 豊橋の金券ショップ フリーチケットの節約術

2020/11/02
節約金額 ~500円
節約術 金券ショップ 豊橋 名古屋 名鉄 特割
名称未設定 1

名鉄特割切符の裏ワザを使って節約術。

名鉄名古屋特割きっぷを使ったことがある方も使ったことがない方も、ただ豊橋-名古屋間で使うだけでなく、こんな使い方があるということも知っておいていただきたいと思います。

この豊橋名古屋特割切符は豊橋ー名古屋間の名古屋本線上で使うことができ、(表現が正しいかわかりませんが)豊橋駅からではなく途中の駅から乗って、名古屋駅まで行かず途中の駅で降りてもOKな切符です。例えば国府駅から改札を入って、呼続駅で改札を出るという使い方もOKなのです。



名称未設定 1

上の画像は名鉄豊橋駅から名古屋駅までの運賃表です。表の見方は縦軸と横軸の交わるところが運賃となります。

例えば・・・
乗る駅 国府駅
降りる駅 呼続駅
運賃は太黒枠の880円という見方です。

当店で販売している名鉄特割切符の価格で比較していきますと、
全日用1枚 920円
全日用2枚セット 1780円(1枚あたり860円)
土休日用1枚 830円
土休日用2枚セット 1560円(1枚あたり780円)
となりますので、これを表に当てはめていきます。

++黄色…土休日用2枚セットを購入した場合に安くなる駅
+黄色…土休日用1枚、または全日用2枚セットを購入した場合に安くなる駅
黄色…全日用1枚を購入した場合に安くなる駅

となります。

国府駅から使えますか?という問い合わせが多いので、この表を作ってみました。参考にしてみてくださいね。




新幹線や、在来線、その他金券のことでわからないことはお気軽にお問い合わせください。電話、LINEから相談できます。



フリーチケット豊橋駅西口店
愛知県豊橋市白河町20-5 野本ビル1階
スポンサーサイト



フリーチケット豊橋駅西口店
Admin: フリーチケット豊橋駅西口店
豊橋の金券ショップフリーチケットの金券ショップ流節約術へようこそ!

豊橋駅西口にある金券ショップ
フリーチケット豊橋駅西口店の店長が
金券ショップの裏側をチラ見せしつつ、
金券ショップを使った節約術を教えちゃいます!

どうぞお楽しみください。
節約金額 ~500円